セルフネイルを始めるには何が必要なの?ジェル・ネイル道具をご紹介します。

「自分でネイルをするには何から集めたらいいの?」

「ネイルには何が必要なの?」

まずセルフネイルを始めるには何が必要なのか説明していきます。

ジェルネイルに欠かせないのはライトになります。ジェルネイルはライトがないと固まらないため、必須となります。ドーム型や一本ずつ固めることができる小さいサイズのライトもあります。

ネイルマシン

爪の表面を整えたり、甘皮の処理をしたり、ネイルオフに使うものです。ネイルマシンを使うにはビットも必要となります。色んな形があるため、セットで買うことをお勧めします。

ピーリングオフジェル

形や表面を削った後に塗るのは基本的にベースコートですが、オフをする時間を減らせることや削ってオフする必要がないため、あればとても楽にネイルができます。しかしデメリットとして持ちが悪いという点があるので2週間ほどで取れてきます。

ベースコート

ネイルの土台となるベースコートです。ピーリングオフジェルを使うのであれば、ピーリングオフジェルの後に使用してください。もし使わなければベースコートから塗っていきます。

カラージェル

ネイルのデザインを決めるカラージェルです。他にはラメが入っているジェルやマグネットのジェルがあります。まず最初はシンプルなベージュ系やピンク系でやっていくと良いと思います。

トップコート

ネイルの仕上げに使うトップコートです。ツヤのあるトップコートやマットに仕上げてくれるトップコートもあります。やりたいデザインによって使うものが変わってきます。仕上げになるため綺麗に塗らないとデコボコしてしまい、見栄えが悪くなるため重要な作業になります。

ネイルファイル

爪の形を整えたり、表面を整えることができるものです。やりたい爪の形にするにはネイルファイルは必須です。使っていくとボロボロになっていくので、何個かストックしておくといいでしょう。

エタノール

手指消毒やトップコートを塗り終わった後に未硬化ジェルを拭き取ったり、筆についたジェルを拭き取るものです。もしエタノールがない場合はノンアセトンリムーバーでも代用できます。

ジェルリムーバー

ネイルをオフする時に使うリムーバーです。リムーバーを使う時は、ベースジェルだけ残るようにネイルマシンで表面を削ってからリムーバーを使用します。もしピーリングオフジェルを使っている場合は、ペリっと剥がせるためリムーバーは不要です。

ネイルに必要な道具は100均でも全て揃えることができます。他にもAmazonや楽天にも売っていますが、おすすめなのはSHEINです。SHEINだとカラージェルやパーツも豊富なのと、ネイルファイルやマシンも売ってます。値段も安いため初心者の方がセルフネイルを始めるには手が出しやすいと思います。